寺町祭囃子保存会
入会資格
寄付の件
小話
お知らせ
お問い合わせ
見る
その他
寺町祭囃子保存会とは、寺町町内における祭囃子の後継者を育成し、かつ祭礼等における伝統文化を保存・継承していくことを目的としています。 どこもかしこも 後継者不足が叫ばれている昨今、喜多方寺町も同じく、伝統文化における継承や後継者育成が困難となってきています。我々は、そういった思いを共有できる仲間を募集しています!
どちらも満たしている必要があります。
(1)小学生以上であること(2)寺町町内における、祭礼等の伝統文化を保存・継承するのに必要な事業の企画・推進に参加、協力することが出来ること。
町内会費の補助金と、皆さんの寄付で成り立っています。1口3,000円の寄付を受け付けています。寄付をいただいた方には、「寺町オリジナル手拭い」(写真参照)を差し上げています。
所在地「寺町会館」:福島県喜多方市諏訪223
info.teramachi.matsuribayashi@gmail.com
送信が完了しました。